NHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」がスタートしたのは1959年10月5日!
60年以上愛され続ける子供番組って、そうそうないですよね。
そんな日本を代表する子供番組には、
可愛い着ぐるみを着たマスコット人形が存在しています。
子供たちを楽しませる個性豊かなキャラクター達は、
時代の流れと共に様々な姿に変化し、受け継がれています。
今回は、「おかあさんといっしょ」の懐かしい人形キャラクター一覧を写真付きで
初代から順番に、年代別にご紹介します!
Sponsored Links
目次
おかあさんといっしょ歴代人形キャラクター【1960年代】
初代 ブーフーウー
出典:http://www.geocities.jp/
放送期間:1960年9月~1967年3月
「3匹の子ブタ」の後日談という設定の、モノクロ製作人形劇。
3匹の子ブタとオオカミによるコメディ風物語。
物語の途中でオオカミと仲良くなる。
登場キャラクター
ブー(長男):ブツブツ文句が多く、ブーブーと愚痴をこぼす
フー(次男):弱虫でフーフーというくたびれ屋さん
ウー(三男):何事にも一生懸命。ウーウー頑張るしっかり者
オオカミ:3匹の宿敵
ペロちゃん:インコの女の子
声優は、長男ブー「大山のぶ代」、次男フー「三輪かつえ」、三男ウー「黒柳徹子」、オオカミ「永山一夫」、ペロちゃん「堀絢子」が担当していた。
第2代目 ダットくん
出典:https://www.pinterest.com/
放送期間:1967年4月~1969年9月
うさぎのぬいぐるみをおもちゃの機関車に乗せ、「ふしぎの森」に到着すると、
うさぎのぬいぐるみは着ぐるみ人形へと姿を変える。
そして森に住むおじいさん・おばあさんを訪ね、そこに住む不思議な妖精と触れ合うという設定。
登場キャラクター
ダットくん:メガネがトレードマークの白うさぎのお兄ちゃん
ピョン子ちゃん:ダットくんの妹。しっかりもの。
声優は、ダットくん「黒柳徹子」、ピョン子ちゃん「堀絢子」、おじいさん「永山一夫」、おばあさん「里見京子」ゴン太くん「大山のぶ代」などが担当していた。
第3代目 とんちんこぼうず
出典:http://blog.livedoor.jp/
放送期間:1969年10月~1971年3月
放送期間は1年半と短いが、キャラクターが人間という設定は歴代で唯一。
いたずらが好きな3人組の小僧と頑固者の和尚さんによる物語。
とんち合戦をしたり、お寺で起こる騒動を知恵を出し合って解決したりする。
登場キャラクター
とんねん:チビで頭がいい
ちんねん:弱虫でなまけもの
かんねん:乱暴者で太っている
和尚:山寺のおしょうさん。頑固者
声優は、とんねん「増山江威子」、ちんねん「松島みのり」、かんねん「大山のぶ代」、和尚「八木光生」、親猫「愛川欽也」、子猫「堀絢子」などが担当していた。
スポンサーリンク
おかあさんといっしょ歴代人形キャラクター【1970年代】
第4代目 とんでけブッチー
出典:https://boncopain.exblog.jp/
放送期間:1971年4月~1974年3月
熱気球に乗ったぬいぐるみ達が、壁にかかった4枚の絵のうち1枚の中へ
毎週交替で飛び込んでいき、絵の中の世界を旅するという設定。
絵の中では着ぐるみになって冒険する。
登場キャラクター
ブッチー:元気で礼儀正しい犬の男の子
ペンチー:口やかましいペンギンの女の子
フトッチー:ブッチーの兄。ややひねくれ者
声優は、ブッチー「大山のぶ代」、ペンチー「堀絢子」、フトッチー「はせさん治」などが担当していた。
第5代目 うごけぼくのえ
出典:http://shouwashi.com/
放送期間:1974年4月~1976年3月
テレビをみている子供たちから送られた絵が舞台。
絵の中に飛び込んだ3匹のネズミが力を合わせて、
悪者キャラのフクロウ(アウル博士)に立ち向かう物語。
登場キャラクター
コリ(ネズミ):ちゃっかり者の男の子
ポリ(ネズミ):しっかり者の女の子
カリ(ネズミ):うっかり者の男の子
アウル博士:悪役キャラのフクロウ。終盤でネズミたちにやられてしまう
声優は、コリ「野沢雅子」、ポリ「増山江威子」、カリ「肝付兼太」などが担当していた。
第6代目 ゴロンタ劇場
出典:http://img.snowrecords.com/
放送期間:1976年4月~1979年3月
着ぐるみを着た等身大のキャラクター達と子供が触れ合える「ゴロンタ・トムトム・チャムチャムと遊ぶ」が発展し、1977年に「ゴロンタ劇場」という人形劇になった。
スタジオに遊びに来た子供たちの目の前で物語が展開する形式は今作が初めてだ。
登場キャラクター
ゴロンタ:乱暴で寂しがり屋のトラ。自分のことを「俺様」と呼ぶ
チャムチャム:トムトムと双子の熊。
トムトム:チャムチャムと双子の熊。ゴロンタに敬語で話す
声優は、ゴロンタ「大塚周夫」、チャムチャム「北川智絵」、トムトム「菅谷政子」などが担当していた。
スポンサーリンク
ミューミューニャーニャー
出典:http://yumichan3.blog.so-net.ne.jp/
放送期間:1978年4月~1983年3月
『ゴロンタ劇場』『ブンブンタイム』『にこにこぷん』と並行して放送されていた。
仲が良すぎて喧嘩ばかりしている猫の姉弟が繰り広げる物語。
「第・・・代目」のカウントからは外れている。
登場キャラクター
ミューミュー:子猫でドラ猫の姉。
ニャーニャー:子猫でまだら猫の弟。
たまごさん(中央):シルクハットを被り、タキシード姿をしたキャラクター。
出典:http://root-nyanchi.jugem.jp/
ブル子さん:ブルドックの女の子。
出典:http://www.caochan.com/
声優は、ミューミュー「里見京子」、ニャーニャー「三輪勝恵」、たまごさん「槐柳二」、ブル子さん「大山のぶ代」などが担当していた。
第7代目 ブンブンたいむ
出典:http://okaasan-to-issyo.com/
放送期間:1979年4月~1982年3月
当初は『ゴロンタ劇場』と同じ形式だったが、1981年の内容変更とともに別撮り方式に変更された。
レッサーパンダ・キツネ・鳥の男の子達が繰り広げる楽しいお話。
登場キャラクター
ブンブン:レッサーパンダの男の子。4歳。おっとりした性格、努力家でもある
いなりやま・つね吉:キツネの男の子。5歳。物知りでずる賢い。面倒くさがり屋で食いしん坊。オカマみたいな喋り方もする
ごじゃえもん:お知らせ鳥の男の子。3歳。背中にゼンマイがあり、切れると動きが鈍くなる。
声優は、ブンブン「小原乃梨子」、いなりやま・つね吉「山田康雄」、ごじゃえもん「肝付兼太」などが担当していた。
おかあさんといっしょ歴代人形キャラクター【1980年代】
第8代目 にこにこぷん
出典:https://blogs.yahoo.co.jp/
放送期間:1982年4月5日~1992年10月2日
「おかあさんといっしょ」の歴代で一番放送期間が長く、10年6ヶ月に渡り放送された。
宇宙の彼方にある”にこにこ島”を舞台繰り広げられる、勇気と友情あふれる物語。
登場キャラクター 袋小路じゃじゃ丸:うらおもて山猫の男の子。5歳。3人のリーダー的存在。力持ちで思いやりがあり親分肌な性格だが、威張りんぼうでもある。 ふぉるてしも・ぴっころ:ふんボルトペンギンの女の子。3歳。おしゃべりとお洒落が好き。面倒見が良くしっかり者だが、気が強く怒るとジャンプして地響きを起こす。カナヅチ。 ぽろり・カジリアッチⅢ世:ネズミの男の子。4歳。頭が良くて謙虚で優しい性格だが、気が弱く泣き虫ですぐに「ヨヨヨヨ」と泣く。 はなばなカールズ:ケシ科の歌う花たち。アイキャッチの際に「あらあら おやおや それからどんどこしょー」、番組が終わる際に「わーい わーい にこにこぷん」と歌う。
出典:https://ameblo.jp/
声優は、じゃじゃ丸「肝付兼太」、ぴっころ「よこざわけい子」、ぽろり「中尾隆聖」などが担当していた。
スポンサーリンク
おかあさんといっしょ歴代人形キャラクター【1990年代】
第9代目 ドレミファ・どーなっつ!
出典:https://curazy.com/
放送期間:1992年10月5日~2000年4月1日
”にこにこ島”の近くにある、ドーナツの形をした”どーなっつ島”が舞台。
4人の着ぐるみキャラクターが仲良く遊んだり、喧嘩などを通じて大切なことを学んでいく。
アニメーション版は、1995年4月~1999年3月まで放送された。
登場キャラクター みど:ふぁどの双子の姉で、赤いベレー帽を被っている。元気でませた女の子。負けず嫌い。4人組のリーダー的存在。 ふぁど:みどの双子の弟で、青いベレー帽を被っている。大人しく気が弱い。手先が器用で工作が得意。みどに弱く逆らえない。 れっしー:キノボリカンガルーの男の子。元マダガスカル島の王子。みど、ふぁど、そらおのことは友達ではなく家来だと思っている。 そらお:ゴリラの男の子。元ゴリリン村の住人。優しい力持ち。動きが鈍く、騙されたりからかわれるが滅多に怒らない。
声優は、みど「佐久間レイ」、ふぁど「小桜エツコ」、れっしー「中尾隆聖」、そらお「青木和代」などが担当していた。
スプーとガタラット
放送期間:1999年4月5日~2000年4月1日 「ぐ〜チョコランタン」の前置きとして、1999年4月から放送されていたミニ人形劇。
「ぐ〜チョコランタン」のキャラクター”スプー”と”ガタラット”はこの時期から登場している。
勇者ガタラットが暮らしている森の中に、突然墜落してきたスプー。手にはラッパを持ち記憶をなくしている。
何やらにぎやかな音楽が流れ出し、気になったスプーが行ってみると「おかあさんといっしょ」のスタジオに繋がっていた。
そこにいたお兄さん・お姉さん・子供達と毎日楽しく歌うようになるという設定。
おかあさんといっしょ歴代人形キャラクター【2000年代~現在】
第10代目 ぐ〜チョコランタン
出典:http://www.drillspin.com/
放送期間:2000年4月3日~2009年3月28日
人間社会とよく似た”チョコランタン”という町で、架空の動物という設定の着ぐるみキャラクターたちが繰り広げる楽しい物語。
登場キャラクター スプー:主人公の男の子。3歳。体色は黄色。食いしん坊でのんびりした性格 アネム:メインヒロイン。ズズの姉。体色は朱色。みんなのまとめ役 ズズ:もう一人のヒロイン。体色は黄緑色。アネムの妹。冷静かつしっかり者 ジャコビ:3兄弟の末っ子。体色は茶色。力持ちで熱い性格。アネムに好意を寄せている ガタラット:元伝説の勇者。年齢は200歳近い。体色は水色。(※ガタラットは着ぐるみではなく棒遣い人形)
声優は、スプー「川村万梨阿(2001年8月放送まで)橘ひかり(2001年9月放送以降)」、アネム「くまいもとこ」、ズズ「千葉千恵巳」、ジャコビ「山口勝平」ガタラット「千葉繁」などが担当していた。
第11代目 モノランモノラン
出典:https://matome.naver.jp/
放送期間:2009年3月30日~2011年3月26日
3人の架空の動物(子鬼)達が”ものものランド”を舞台に、それぞれが持つ道具とともに立派に成長するために修行する物語。
登場キャラクター ライゴー:雷神の孫。純粋で優しい性格。植物と会話が出来る力を持つ。体色はオレンジ。使う道具は雷を起こす『ゴロゴロ太鼓』 スイリン:水神の孫。しっかり者で面倒見が良い。2人のまとめ役。体色は黄色。使う道具は雨を降らす『ザーザー如雨露』 プゥート:風神の孫。あわてんぼうで落ち着きがない。体色はピンク。使う道具は風を起こす『ヒューヒュー袋』
ポス太郎:郵便配達などの仕事をしている。口癖は「ポッス」。
出典:http://www.st-nova.jp/
救急ぱこさん:プゥートの憧れの的。口癖は「ぱこ」。
出典:https://ameblo.jp/
虫眼鏡の探偵さん:いつも事件を探している探偵。口癖は「シャキーン!」「であーる」など。
出典:https://awrd.com/
時計三姉妹:主人公たちの家に300年以上住んでいる。ご飯やおやつの時間を歌で教えてくれる。
出典:https://ameblo.jp/
声優は、ライゴー「山田ふしぎ」、スイリン「城雅子」、プート「山口勝平」などが担当していた。
スポンサーリンク
第12代目 ポコポッテイト
出典:https://matome.naver.jp/
放送期間:2011年3月28日~2016年4月2日
動物がモデルのマスコット人形達が、じゃがいもによく似た”ぽていじま”でのびのびと前向きに強く生きる姿を伝える物語。
登場キャラクター ムテ吉:主人公のラーテルの男の子。3歳。明るくわんぱくで正義感あふれるリーダー的存在 ミーニャ:ヒロインのマンチカンの女の子。3歳。明るく活発な性格 メーコブ:ジャコブヒツジの男の子。ひつじ界の御曹司。5歳。クールで真面目 ララパ:超古代生物の小さい妖精。一応メス。空中浮遊や瞬間移動が出来る
声優は、ムテ吉「くまいもとこ」、ミーニャ「加藤英美里」、メーコブ「ひなたおさむ」、ララパ「こおろぎさとみ」などが担当していた。
第13代目 ガラピコぷ~
出典:https://matome.naver.jp/
放送期間:2016年4月日~現在
動物とロボットキャラクターが、地球から遠く離れた惑星”しずく星”で繰り広げる友情物語。
登場キャラクター チョロミー:主人公で、ムスービ村に住むハリケーンウサギの女の子。4歳。173cm。明るくて好奇心旺盛。 ムームー:スヤスヤ森に住むオオカミの男の子。3歳。171cm。内気で繊細。 ガラピコ:惑星探査用ロボット。性別・年齢不明。身長163cm。おしゃべりで真面目。
声優は、チョロミー「吉田仁美」、ムームー「冨田泰代」、ガラピコ「川島得愛」などが担当している。
「おかあさんといっしょ」の歴代人形キャラクターの関連記事はコチラ!
-
秋元杏月 初代体操のお姉さんの年齢や経歴・顔画像は?プロフィールをご紹介!
出典:徳島新聞 2019年4月1日からnhk「おかあさんといっしょ」の初代体操のお姉さんになった、秋元杏月さん(あづきお姉さん)! 7年間続けた上原りさお姉さんが卒業となり、ネット上では『悲しい』の声 ...
-
【おかあさんといっしょ】歴代体操のお兄さん一覧(画像付・年代別)
画像引用:ORICON NewS inc. NHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」が開始されたのは1959年10月から! 初代体操のお兄さんは、わずか2年後の1961年4月から登場し、現在まで受け ...
-
おかあさんといっしょ 歴代「うたのお兄さん」一覧(画像付)
NHK「おかあさんといっしょ」にこれまで出演していた 歴代『うたのおにいさん』を覚えていますか? うたのお兄さんって何気にイケメンな方が多かったりするんですよね^_^ 今回は、懐かしい歴代うたのおにい ...
-
おかあさんといっしょの歴代 「歌のお兄さん」その後の活動や現在の画像をご紹介
出典:https://www.sponichi.co.jp/ 子供時代に見ていたnhk「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんって、 現在はどんな活躍をしているのかな?と 気になる人は多いかもしれません ...
以上「おかあさんといっしょ」の歴代キャラクター一覧を写真付きで年代別にご紹介しました。
ちなみに筆者は「にこにこぷん」の世代で、ぴっころが大好きでした^_^
それでは今回は以上になります!ありがとうございました!
☆これまでの関連記事は下の方からorチャンネル名よりご覧になれます☆